MENU

ベンチャーキャピタル

ガッツポーズをする男性

 

ベンチャーキャピタル(略称VC)は、投資会社やファンドが今後成長する可能性のある企業に投資をして、大きな見返りを狙う投資法です。
主に未上場会社の株を取得する方法で投資を行います。
場合によっては買収や経営参加によって主導権を投資元に握られてしまうケースもあります。

 

投資した株式は、その後上場させたり、会社が成長してから第三者に売却して得るキャピタルゲインと配当金をもらうインカムゲインの2種類があります。
ベンチャーキャピタルのほとんどは、ある程度成長したら売却して新たな投資先へ資金を移しています。

 

 

ベンチャーキャピタルの投資を受けるメリット

 

ベンチャーキャピタルは銀行で簡単に貸してくれないようなまとまった資金でも、事業に成長性があれば積極的に出資してくれます。
株式の発行であれば、事業に失敗した時でも経営者が負債を負うことはないのでリスクは少ないです。

 

そのぶん、経営者が連帯保証人になったり担保を入れた借入をするのに比べて会社が成長した時はデメリットも大きいです。
会社がベンチャーキャピタルから株式を買い戻す方法もありますが、第三者に譲渡されると新たな株主の物言いが面倒になったり、既存株主と組んで利益の出ている会社を買収しようと動かれることもあります。

 

メリットとしては、利益が出れば株式の価値が上がるだけで融資と違って当初資金調達した時の費用を返済する必要はありません。(利益が出ていれば株主から配当を求められることはあります)
また、ベンチャーキャピタルはただ出資するだけではなく、ベンチャー企業を成長させることも得意でコンサルティング会社に近い役割を担ってくれることもあります。

 

ベンチャーキャピタルのネットワークで取引先が増えたり、提携先を見つけることもできるので、自力で経営を続けるよりも効率的に会社を成長させられる場合もあります。

 

 

個人起業する小規模業者では利用が難しい

 

起業前に大きな実績を残していたり、自己資金も豊富で大きなビジネスにチャレンジする場合を除いてベンチャーキャピタルは小規模業者を相手にしてくれません。

 

そのかわり、個人で起業する人はエンジェル投資家という、投資会社やファンドではなく個人単位の投資家から資金提供を受けられる場合もあります。
近年ではインターネットの掲示板でエンジェル投資家と起業家をマッチングさせるサービスも普及しています。

 

ただし、ベンチャーキャピタルに比べてエンジェル投資家は経営参加を希望するケースも多く、資金調達後にトラブルを起こすリスクが高いです。